Vol.166 少子高齢化社会におけるITの可能性
■Kobelco Systems Letter■ 少子高齢化社会におけるITの可能性
┏━━━━┓ お客様とともに考え、喜び、そして成長したい
┃ \ / ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★ ┃
┗━━━━┛ Kobelco Systems Letter vol.166
┃
┃ ★☆・・‥…―━━―…‥・・・‥…―━━―…‥・・☆★
┃ 2018.05.08
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。世間では働き方改革という言葉が話題になっていますが、マ
マの間では「家庭訪問」が旬なキーワードです。お掃除しなくちゃ、何をお出しすべ
きか…。予定表が出ることを一労永逸!と覚悟し待つこと5日間。しかし去年も担任
だった先生から届いたのは「強いご希望がなければ、今回は伺いません。」でした。
確かに、わかり合えていますよね、と受け入れる家庭を辞退しておけば訪問数減とな
り、結果、先生のお仕事効率化の手助けになります。これもまた、働き方改革への貢
献♪と納得。え?ちょっと違うって?ふふふ。それでは、5月号をどうぞ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 今月のトピックス
┠○ ──────────────────────────────────
┃
┃ 1.トップメッセージ:少子高齢化社会におけるITの可能性
┃ ~スマート企業からスマートプラネット CSRからSDGsへとつなぐのはIT~
┠○ 代表取締役社長 田野美雄
┃
┃ 2.ものづくりコラム:EV時代のものづくり(4)
┃ ~EV競争のカギを握るバッテリー~
┠○
┃ 3.これからはコレ!:より高速に、より多様な場所で
┃ 2020年から通信が進化する ~5G:第5世代移動通信システム~
┃
┠○ 4.セミナー:導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術
┃ ~生産管理編~ 他
┃
┃ 5.トピックス:「コベルコシステムCSRレポート2018」発行しました!
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 1.トップメッセージ:少子高齢化社会におけるITの可能性
┠○ ~スマート企業からスマートプラネット CSRからSDGsへとつなぐのはIT~
┃ 代表取締役社長 田野美雄
┃ ──────────────────────────────────
┃
┠○ この春入社式において新入社員を迎え入れました。昨年も、「これからを担う
┃ のは君達だ」という趣旨のコラムを寄稿しましたが、今年もその流れは変わっ
┃ ていません。今回は、デジタル革命がもたらす社会貢献への可能性について触
┃ れ、これからのIT産業を担う若者たちにむけてエールを送ります。
┠○
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/president/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 2.ものづくりコラム:EV時代のものづくり(4)
┠○ ~EV競争のカギを握るバッテリー~
┃ ──────────────────────────────────
┃
┃ 自動車がエンジン車からEVにシフトしていくと、それにともない部品構成も、
┠○ 大きく様変わりします。市場規模で見ると約4兆円規模にもなります。エンジ
┃ ンはメーカー各社がその性能を競ってきた中核部品であり、競争力の源泉でし
┃ た。その自動車の代名詞ともいうべきエンジンが、EVでは不要となってしまい
┃ ます。自動車部品市場でもゲームチェンジが起ころうとしています。
┠○
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/monozukuri/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 3.これからはコレ!:より高速に、より多様な場所で
┠○ 2020年から通信が進化する ~5G:第5世代移動通信システム~
┃ ──────────────────────────────────
┃
┃ 現在、スマートフォン等で利用しているネットワーク(移動通信システム)が
┠○ 5Gと呼ばれる新しい第5世代移動通信システムへと進化していきます。高機能
┃ 化する通信性能と、IoT活用にも期待ができる新しい世代の通信システムにつ
┃ いて、どのように利用できるか分かりやすくご紹介します。
┃
┠○ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/itwords/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 4.セミナー:導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術
┠○ ~生産管理編~ 他
┃ ──────────────────────────────────
┃ お客様の課題解決に役立つテーマを揃えていますので、ぜひご来場ください。
┃
┠○ ・導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術 ~生産管理編~
┃ 【東京】6月14日(木)
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180614_2/?ml1805
┃ 【大阪】6月22日(金)
┠○ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180622/?ml1805
┃
┃ ・≪協賛イベント≫ Aras Community Event(ACE) 2018 Japan
┃ ~Product Innovation Platform
┠○ これまでのものづくりが通用しない時代に~
┃ 【東京】2018年6月14日(木)~6月15日(金)
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180614/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 5.トピックス:「コベルコシステムCSRレポート2018」発行しました!
┠○ ──────────────────────────────────
┃
┃ 2017年の当社のCSRの取り組みをまとめた「CSRレポート2018」を発行しました。
┃ ステークホルダーの皆様と“ともに”の姿勢で、CSR活動を推進しています。
┠○ ぜひ、ご覧いただきまして、ご意見・ご感想をお聞かせください。
┃
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/csr/report.html?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■編集後記■
最後までお読みいただき、ありがとうございました。お天気が良いある日、近所の
芦屋ロックガーデンへハイキングをしてきました。六甲山の地形をそのままに、名
前の通り岩がゴロゴロと連なり、軽いロッククライミング状態なコースです。サク
サクと駆け上がる長男は、あっという間に見えなくなりました。「うほーい、遅い
な~」誇らしげな声だけが聞こえてきます。恨めしそうに見上げる次男君。悔しが
って泣くかと思ったら幼稚園で習いたての歌を歌い始めます。「この背中に~」合
唱曲「翼をください」を、ココで使うとは…。( ゜д゜)飛べたら良かったのにね。
次回、月刊 Kobelco Systems Letterは6月5日(火)にお届けします。お楽しみに!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ Kobelco Systems Letter vol.166
┃ ★☆・・‥…―━━―…‥・・・‥…―━━―…‥・・☆★
┃ 2018.05.08
┃
┃ 発行元:コベルコシステム株式会社
┃ Kobelco Systems Letter編集担当
┃
┃ ご意見ご感想、お待ちしています♪ letter@kobelcosys.co.jp
┃ 登録変更・停止: https://www.kobelcosys.co.jp/inquiry/subscribe_change/
┃ バックナンバー: https://www.kobelcosys.co.jp/kobelcosystems_letter/
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この月刊Kobelco Systems Letterは、ホームページ等で購読をお申し込みいた
だいた方、過去に弊社開催セミナー等にお申し込みいただいた方、過去に弊社
営業員等がコンタクトを取らせていただいた方、弊社パートナーとコンタクト
された際に弊社からの情報提供をご了承いただいた方々にお送りしています。
弊社の個人情報の取り扱いについては以下のサイトからご確認いただけます。
https://www.kobelcosys.co.jp/privacypolicy.html
━━━━━━━━━━━━━ 当メールは送信専用です ━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━┓ お客様とともに考え、喜び、そして成長したい
┃ \ / ┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ★ ┃
┗━━━━┛ Kobelco Systems Letter vol.166
┃
┃ ★☆・・‥…―━━―…‥・・・‥…―━━―…‥・・☆★
┃ 2018.05.08
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。世間では働き方改革という言葉が話題になっていますが、マ
マの間では「家庭訪問」が旬なキーワードです。お掃除しなくちゃ、何をお出しすべ
きか…。予定表が出ることを一労永逸!と覚悟し待つこと5日間。しかし去年も担任
だった先生から届いたのは「強いご希望がなければ、今回は伺いません。」でした。
確かに、わかり合えていますよね、と受け入れる家庭を辞退しておけば訪問数減とな
り、結果、先生のお仕事効率化の手助けになります。これもまた、働き方改革への貢
献♪と納得。え?ちょっと違うって?ふふふ。それでは、5月号をどうぞ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 今月のトピックス
┠○ ──────────────────────────────────
┃
┃ 1.トップメッセージ:少子高齢化社会におけるITの可能性
┃ ~スマート企業からスマートプラネット CSRからSDGsへとつなぐのはIT~
┠○ 代表取締役社長 田野美雄
┃
┃ 2.ものづくりコラム:EV時代のものづくり(4)
┃ ~EV競争のカギを握るバッテリー~
┠○
┃ 3.これからはコレ!:より高速に、より多様な場所で
┃ 2020年から通信が進化する ~5G:第5世代移動通信システム~
┃
┠○ 4.セミナー:導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術
┃ ~生産管理編~ 他
┃
┃ 5.トピックス:「コベルコシステムCSRレポート2018」発行しました!
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 1.トップメッセージ:少子高齢化社会におけるITの可能性
┠○ ~スマート企業からスマートプラネット CSRからSDGsへとつなぐのはIT~
┃ 代表取締役社長 田野美雄
┃ ──────────────────────────────────
┃
┠○ この春入社式において新入社員を迎え入れました。昨年も、「これからを担う
┃ のは君達だ」という趣旨のコラムを寄稿しましたが、今年もその流れは変わっ
┃ ていません。今回は、デジタル革命がもたらす社会貢献への可能性について触
┃ れ、これからのIT産業を担う若者たちにむけてエールを送ります。
┠○
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/president/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 2.ものづくりコラム:EV時代のものづくり(4)
┠○ ~EV競争のカギを握るバッテリー~
┃ ──────────────────────────────────
┃
┃ 自動車がエンジン車からEVにシフトしていくと、それにともない部品構成も、
┠○ 大きく様変わりします。市場規模で見ると約4兆円規模にもなります。エンジ
┃ ンはメーカー各社がその性能を競ってきた中核部品であり、競争力の源泉でし
┃ た。その自動車の代名詞ともいうべきエンジンが、EVでは不要となってしまい
┃ ます。自動車部品市場でもゲームチェンジが起ころうとしています。
┠○
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/monozukuri/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 3.これからはコレ!:より高速に、より多様な場所で
┠○ 2020年から通信が進化する ~5G:第5世代移動通信システム~
┃ ──────────────────────────────────
┃
┃ 現在、スマートフォン等で利用しているネットワーク(移動通信システム)が
┠○ 5Gと呼ばれる新しい第5世代移動通信システムへと進化していきます。高機能
┃ 化する通信性能と、IoT活用にも期待ができる新しい世代の通信システムにつ
┃ いて、どのように利用できるか分かりやすくご紹介します。
┃
┠○ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/column/itwords/20180501/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 4.セミナー:導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術
┠○ ~生産管理編~ 他
┃ ──────────────────────────────────
┃ お客様の課題解決に役立つテーマを揃えていますので、ぜひご来場ください。
┃
┠○ ・導入事例に学ぶ!プロセス製造業でのパッケージ活用術 ~生産管理編~
┃ 【東京】6月14日(木)
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180614_2/?ml1805
┃ 【大阪】6月22日(金)
┠○ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180622/?ml1805
┃
┃ ・≪協賛イベント≫ Aras Community Event(ACE) 2018 Japan
┃ ~Product Innovation Platform
┠○ これまでのものづくりが通用しない時代に~
┃ 【東京】2018年6月14日(木)~6月15日(金)
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/event_seminars/detail/20180614/?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃
┃ 5.トピックス:「コベルコシステムCSRレポート2018」発行しました!
┠○ ──────────────────────────────────
┃
┃ 2017年の当社のCSRの取り組みをまとめた「CSRレポート2018」を発行しました。
┃ ステークホルダーの皆様と“ともに”の姿勢で、CSR活動を推進しています。
┠○ ぜひ、ご覧いただきまして、ご意見・ご感想をお聞かせください。
┃
┃ ▼詳細はこちら
┃ https://www.kobelcosys.co.jp/csr/report.html?ml1805
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■編集後記■
最後までお読みいただき、ありがとうございました。お天気が良いある日、近所の
芦屋ロックガーデンへハイキングをしてきました。六甲山の地形をそのままに、名
前の通り岩がゴロゴロと連なり、軽いロッククライミング状態なコースです。サク
サクと駆け上がる長男は、あっという間に見えなくなりました。「うほーい、遅い
な~」誇らしげな声だけが聞こえてきます。恨めしそうに見上げる次男君。悔しが
って泣くかと思ったら幼稚園で習いたての歌を歌い始めます。「この背中に~」合
唱曲「翼をください」を、ココで使うとは…。( ゜д゜)飛べたら良かったのにね。
次回、月刊 Kobelco Systems Letterは6月5日(火)にお届けします。お楽しみに!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ Kobelco Systems Letter vol.166
┃ ★☆・・‥…―━━―…‥・・・‥…―━━―…‥・・☆★
┃ 2018.05.08
┃
┃ 発行元:コベルコシステム株式会社
┃ Kobelco Systems Letter編集担当
┃
┃ ご意見ご感想、お待ちしています♪ letter@kobelcosys.co.jp
┃ 登録変更・停止: https://www.kobelcosys.co.jp/inquiry/subscribe_change/
┃ バックナンバー: https://www.kobelcosys.co.jp/kobelcosystems_letter/
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この月刊Kobelco Systems Letterは、ホームページ等で購読をお申し込みいた
だいた方、過去に弊社開催セミナー等にお申し込みいただいた方、過去に弊社
営業員等がコンタクトを取らせていただいた方、弊社パートナーとコンタクト
された際に弊社からの情報提供をご了承いただいた方々にお送りしています。
弊社の個人情報の取り扱いについては以下のサイトからご確認いただけます。
https://www.kobelcosys.co.jp/privacypolicy.html
━━━━━━━━━━━━━ 当メールは送信専用です ━━━━━━━━━━━━━